初の解散登記を行うことになりました。
ながれ
①解散登記
添付書類
◆株主総会議事録
◆定款←特例有限ではおおむね不要
◆委任状
◆印鑑届書(及び委任状)←清算人
※定款について
特例有限では清算人会を設置できないとみなされる(整備法)ので
株主総会の決議によって選任された者が清算人となる場合 →定款の添付は不要
ただし
法定清算人として取締役が就任した場合、
又は定款に清算人が定められている場合 →定款を添付する必要あり
①’解散登記の準備と並行して清算を行う
(会社の債権、債務をゼロにする。税理士にしてもらう)
具体的には、不動産を役員に売り渡すとか。
※売買登記は解散登記後でも可能
②清算結了登記
添付書類
◆株主総会議事録
◆BSとか?(税理士からもらう)
◆委任状
申告との兼ね合いで清算結了までのスケジュール感を押さえておく必要あり。
0 件のコメント:
コメントを投稿