http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/inshi31.htm
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/zeigaku_ichiran.pdf
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/06/03.htm
◆印紙の消印について
・再使用防止のために押印する
・書類に押印した人(作成者)(全員)が同一の印で押印するのが理想
・署名部分の印でなくともOK,署名でもOK,
作成者のうちの1人でもOK,代理人や使用人でもOK
◆契約書に貼る印紙の種類について
・金額の記載のないもの→200円
・不動産売買/贈与→記載金額が1万円未満は貼る必要なし。
1万円以上ならば金額に応じて。
1万以上~50万以下→200円
50万超~100万以下→500円
100万超~500万以下→1000円
500万超~1000万以下→5000円
1000万超~5000万以下→10000円
5000万超~1億以下→30000円
・・・・・
つづく
契約書に最大48万も印紙はるとかやばい
0 件のコメント:
コメントを投稿