2014年7月11日金曜日

割印について

割印・契印の言葉の区別もあるようだが・・
ここでは割愛

*********
A3 2枚 両面印刷 を重ねて二つ折りにし、
中央の折目の部分をホッチキスで綴じて
A4 8ページの書類としているもの
*********
の割印はどうすれば正解?


紙としては2枚なので、二枚をつなぐ割印が一つあればOk
と思い、6・7頁にまたがる割印をもらった。

しかしページとして分かれていると考えれば、
2・3頁間にも必要かも???
と先生からの指摘。

法務局にきいたところ、
一式の書類と先生が判断されているのであればOkです。
という回答。
はんこはもらい直さなくてOKでした。

でも次回同様なことがあれば、
要らぬ誤解や手間を避けるために、
はんこはもらっておくべき。

怪しいぶぶんはもらっておけば良い、ということ。
(ただ、自分では怪しいことに気づかなかった・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿